いつも通る橋の上から菜の花がよく見えていたので、ちょっと写真をとりたいなぁと散歩しました。
少し満開を過ぎちゃったかな?それでもここのところの寒さで持っているような感じです。
まるで海の景色?
青い部分は巨大な水道管。下の方に菜の花の黄色が反射して砂浜のように見えるから不思議。
ずっと歩いていくと、小さな公園に人だかり。みんな30cm以上あるレンズをかまえています。
いったい何事?と手前に座っているおじいさんに聞いてみました。
「ふくろうがいるんだよ。みんな動くのを待っているんだ。」
今日は木の葉っぱが無いところにとまって寝ていたのでよく見えるんだそうです。
私も小さなデジカメを持っていたので写してみたけど、いったいどこに写っているのだろう?状態
目視ではなんとなくあれかな?みたいのが見えたけどな~。
それからもまだまだ大きいカメラを抱えた人たちが集まってきていました。
帰りは川の反対側を歩きました。
今度はヤギ。ひもでつないでごはんを食べさせているようです。
川面にはカモが泳いでいてなんてのどか。
気分をリフレッシュして、「じゃぁ、車の掃除でもするか。」とピカピカにしたのだけど
夕方にはポツポツポツポツ、しっかり雨が降っていました。